塩素の働き


   水道水は法律(水道法、以下「法」という。)により塩素消毒が義務付けられています。
   塩素は強力な酸化力があり水中の金属分の酸化や殺菌作用があります。法では末端のご家庭の蛇口から0.1(ミリグラム/リットル)以上の濃度が検出されることとなっております。
   塩素は、一旦注入すると残留効果があるためその効果が持続します。よって、浄水場では末端で0.1(ミリグラム/リットル)以上検出されるに見合った量が適宜注入されます。
 
   近年、この塩素消毒により、発ガン物質であるトリハロメタンが生成されることが明らかになってまいりました。
   トリハロメタンの量は塩素注入量及び原水の悪化により上昇してまいります。水道部では、末端の残留塩素を細かく監視し常に適切な塩素を注入することによってその生成量を必要最低限に抑制しております。
   また、塩素の特徴として塩素臭があります。当水道部の配水地域は南北に長く、北の方に浄水場がありますので、茂原市内や配水池に近い地域では塩素の臭いがきつく感じられるかも知れません。しかし、塩素注入によって赤痢、コレラ等、水道水による伝染病を予防することができますのでこれらのことをご理解のうえよろしくお願い致します。