水道料金のお支払いについて

水道料金の計算方法


■口座振替によるお支払い方法
金融機関・郵便局のお客様の預貯金口座から、自動的に水道料金をお支払いいただく方法が便利です。

口座振替払いとなるまで2〜3か月を要します。
それまでの間は、金融機関又は、コンビニエンスストアの窓口でのお支払いをお願いします。
なお、口座振替払いとなる水道料金につきましては、検針の際にお配りしています「使用水量のお知らせ」に次回振替日を記載します。



口座振替のお取扱い金融機関一覧

 ・千葉銀行
 ・千葉興業銀行
 ・京葉銀行
 ・房総信用組合
 ・中央労働金庫
 ・銚子信用金庫
 ・長生農協
 ・ゆうちょ銀行
 ・りそな銀行


金融機関窓口でのお支払い方法
お客様に送付しました払込用紙(納入通知書)で、
お取扱い金融機関の窓口にて水道料金をお支払いいただく方法です。
※お支払い期限を過ぎないようにお支払いください。


払込用紙(納入通知書)のお取扱い金融機関一覧

 ・千葉銀行
 ・千葉興業銀行
 ・京葉銀行
 ・房総信用組合
 ・中央労働金庫
 ・銚子信用金庫
 ・長生農協


コンビニエンスストアでのお支払い方法
お客様に送付しました払込用紙(納入通知書)で、
お取扱いコンビニエンスストアにて水道料金をお支払いいただく方法です。
※お支払い期限を過ぎないようにお支払いください。


払込用紙(納入通知書)のお取扱いコンビニエンスストア一覧

 
・セブン-イレブン
 ・ローソン
 ・ファミリーマート
 ・ミニストップ
 ・デイリーヤマザキ
 ・ニューヤマザキデイリーストア
 ・ヤマザキデイリーストアー
 ・ヤマザキスペシャルパートナーショップ
 ・MMK設置店(NewDays、ツルハドラッグ、ウエルシアなど)※一部店舗除く
 ・ポプラ
 ・くらしハウス
 ・生活彩家
 ・スリーエイト
 ・セイコーマート
 ・ハマナスクラブ
 ・ハセガワストア
 ・タイエー
 ※コンビニエンスストアでのお支払方法は、各店舗へご確認ください。


スマートフォン決済アプリでのお支払い方法
令和7年3月以降にお客様に送付しました払込用紙(納入通知書)で、
スマートフォン決済アプリの請求書支払いサービスを利用して、いつでも
自宅などから水道料金をお支払いいただく方法です。
※お支払い期限を過ぎないようにお支払いください。

〇利用できるスマートフォン決済アプリ
  ・PayPay
   https://paypay.ne.jp/guide/bill-payment/
  ・楽天銀行アプリ
   https://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/cvs-payment/
  ・au PAY
   https://wallet.auone.jp/contents/lp/billpayment/index.html
  ・ファミペイ
   https://www.family.co.jp/famipay/payment.html
  ・PayB
   https://payb.jp/

※支払可能金額などはアプリごとに異なります。アプリの利用方法など
 詳しい内容については、各アプリ事業者へお問い合わせください。


注意事項
〇窓口、店頭などでアプリを提示して納付することはできません。
〇スマートフォン決済では紙の領収証が発行されません。必要な場合には
  金融機関またはコンビニエンスストア店頭でお支払いください。
〇お支払い後も、領収印のない請求書(ハガキ)がそのままお客様の手元に
  残ります。お支払履歴を確認し、料金を二重に支払うことのないよう、
  ご注意ください。
〇決済手数料はかかりません。ただし、データ通信料は利用者負担となります。
〇下記の場合はスマートフォン決済でのお支払いができません。
  ・請求書のお支払期限を過ぎている場合
  ・請求書の金額が各アプリの取扱上限額を超える場合
  ・バーコードが印刷されていない場合
  ・破損や汚損などでバーコードが読めない場合
  ・金額を訂正した場合




※お支払い方法の変更をご希望の方は、株式会社東計電算(0475-27-3888)へ
 ご連絡ください。

※「使用水量のお知らせ」及び「納入通知書」は「適格請求書」に対応しています。

            お問い合わせ先

            鞄血v電算茂原営業所
             電話:0475−27−3888

       【受付時間】
         平 日:午前8時30分から午後5時15分まで
         土曜日:午前8時30分から正午まで

          もしくは、水道部業務課
             電話:0475−23−9482
       【受付時間】
         平 日:午前8時30分から午後5時15分まで